タヌキ猫です。
シンガポール旅行記
09 ブギス/Bugis - ラッフルズプレイス/Raffles Place MRT移動 編 (2日目)
をお送りします。
*撮影日 2023年11月09日
*一部撮影順とは異なります。

アラブ人街での観光を終えまして MRTにて ラッフルズプレイスまで移動です。


MRT東西線/East West Line ブギス駅/Bugis(EW12) 何分後に発車っていう表記はいいよね。


エスカレーターにて地下へ


すぐ 駅になっていましたね


改札口


脇には チケッティング サービスキオスク ということで チャージで利用になるのかな


まだ残額があるはずなので(笑) イージーリンクカード(EZ-Link Card) タッチ&ゴー


さらに下のフロアへと降りましょう


Tuas Link(EW33) 方面へ


Raffles Place までは 2駅ですね


毎度おなじみ 駅名表示板 撮影(笑) Bugis EW12 Downtown Line も乗り入れているんですね


乗車 こうやってランプで表示されているのは すっごく助かる


Raffles Place(EW14) 到着


改札口へと向かいましょうか


改札口ですね


イージーリンクカード(EZ-Link Card) タッチ&ゴー


駅周辺図ですね


Merlion Park (マーライオン公園)に行きますので 出口H ですね


エスカレーターで上のフロアへ


H 出口で向かいます。
次回は Merlion Park (マーライオン公園) を楽しみたいと思います。
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 08 アラブストリート 散策 編 (2日目)
TOP [シンガポール旅行記 目次]に戻る (作成中)
NEXT
[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る

