タヌキ猫です。
北海道 帯広 旅行記
14 北海道 十勝 花畑牧場 堪能 (2日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2024年05月20日
*一部撮影した順番と異なります。

北海道ガーデン街道 六花の森 を楽しみまして 訪れたのは 花畑牧場
ようやっと こちらにお邪魔できる機会を得ました♪駐車場はシンプルに砂利敷
それでは 続き をお楽しみ下さい。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
☆航空券+宿泊 (JALダイナミックパッケージ)☆
(購入/予約/検索にご利用ください)

この建物自体は 工場のようで 入口は見当たらず

売店と飲食がメインのようですね

ラクレット が今は売りのようですねぇ~ ちょっと食べてみたいなぁ

こちらの 花畑牧場カフェ にて頂けるようでして

ラクレットチーズ専門店 なんて書かれた日には立ち寄らないとね(笑)

まずは 買い物から楽しみたいと思います。

店内には エゾシカの冬毛と夏毛の展示もありましたね

ログハウスの温かみのある建物の中、犬用フードも気になるところ

定番どころもしっかりとありますので、じっくりと見たいと思います。

だいたい 定番どころ でのお買い物となりました(笑)
もちっぷす 生キャラメル / 生キャラメルポップコーン / 生キャラメルドライ 夕張メロン

それでは 買い物も済ませまして 先ほどの 花畑牧場カフェ へ

奥に見えるは ラクレット熟成庫 ですが一般の立ち入りはできません。

チーズの匂いが充満した店内となっており、結構気楽に入れるかな

これが、ラクレット ですね♪ 胸が高鳴るなぁ
ラクレットチーズカレー 1,380円
ラクレットチーズのパスタ 1,780円
ソフトクリーム ミックス 390円 をオーダー

こういったところは セルフサービスとなっています。

撮影は許可を頂いた上でさせて頂いているところですが
ラクレットチーズカレーにまさに チーズをかける瞬間(笑)

くぅわぁ これは迫力あるわぁ(笑)

ほで、こんな感じで出来上がるわけね

こちらは ラクレットチーズのパスタ

いやぁ 迫力ありますよねぇ♪

ふたつ並べて撮影してみました。
ホント チーズの匂いが豊潤で美味しくいただきました。

最後に ソフトクリーム ミックス ♪ ホント幸せ(笑)

うんうん、訪れた 幸福駅にかけてね もう使えるものはなんでもね

花畑牧場カフェをあとに 外へ

シェーブルチーズ工房 と書かれていますね

こやぎのひろば とありまして

こやぎが一生懸命 草食べてましたね(笑)

まだ 毛が若いのよぉ

こちらは おとなになった ゆきちゃん(← ヤギですね)

リャマにアルパカもいたかな

… ゆきちゃん脱走してるのかしら… コレ (苦笑)

まぁ、のどかな時間が流れているということで

宜しいんじゃございませんこと

せっかくなので、走ってきた道の写真を一枚

結構 画になりそうな立派な看板も撮ってみました。

向こうに見えるは ウシさんですね

時期的にも あまり混雑している時期ではなかったかな

ホント、のどかな時間に癒されます

そう、こういう自由がいいよねぇ

ということで 花畑牧場をあとにしたいと思います。
次回は レンタカーを戻しがてらの 帯広空港へ
イートインコーナーにて食事も頂きまして ホテルへと戻りたいと思います。
どうぞ 次回の更新もお楽しみに
タヌキ猫でした。
PREV 13 北海道ガーデン街道 六花の森 散策 (2日目) 編
TOP [北海道 帯広 旅行記 目次]に戻る(編集中)
NEXT

