タヌキ猫です。
神奈川 鎌倉 旅行記
3 鎌倉名月 けんちんうどん (1日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2019年06月21日
*一部撮影した順番と異なります

円覚寺 東慶寺 と巡りまして いよいよ 明月院で紫陽花!!
と思ったのですが、途中で 腹ごしらえをしていくことにしました。
それでは 続き をお楽しみ下さい。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
航空券+宿泊(JALダイナミックパッケージ)
(購入/予約/検索にご利用ください)

場所としては 明月院の門前 といったところでしょうか

一般宅を一部改装して営業されているようですね

なかなか、他では見ないような感じですが行ってみましょう

ネコがいるようなので お外の席で(笑)

オーダーしましたのは けんちんうどん + わらび餅 です。

写真は 帰り際に撮影させて頂きましたが 店内には温かみのある
暖炉を囲んだ席なんかもあったんですよね

こちらの枝には 運がよければ リスも来るんだとか

個人的には リスというよりも…

外の縁台にありました 猫の画を見たくて来たのですが…
この当時で、このニャンコは居なくなっていたんですよね
それもあって… なんだかなぁ っていう思いは… 今もある(笑)

さりとて、鎌倉の路地でこうやって昼食をとることができましたからね。
次回は 今度こその 明月院にて紫陽花 を楽しみたいと思います。
どうぞ更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 2 鎌倉 東慶寺(縁切寺) 散策 (1日目) 編
TOP [神奈川 鎌倉 旅行記 目次]に戻る (編集中)
NEXT

