タヌキ猫です。
伊豆 (沼津 堂ヶ島 土肥 三島 熱海) 旅行記
 23 炭焼き さわやか げんこつハンバーグ (3日目) 編
 をお送りします。
*撮影日 2021年05月21日
 *一部撮影した順番と異なります

 静岡の方に さわやか という レストラン美味しいよぉ~
 っていうのを、以前より伺っておりまして 今回訪れてみました。
それでは 続き をお楽しみ下さい。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
 運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
 お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
 (購入/予約/検索にご利用ください)

 結構 順番まち はするよぉ~ と聞いていたので覚悟して入店(笑)

 フムフム 番号券 の発行が必要なようですね

 こちらの端末で発券

 結構 説明書きがあるところをみると 待つのは必須なお店のようですね

 ということで 発券したのは 13:10 しばしクルマにて待機

 お昼時間帯を外した甲斐があったのかな? 15分ほどで順番に

 席に通してもらって ランチメニュー

 うわぁ 旨そうなラインナップだねぇ

 やっぱり一番人気でいってみましょうかね♪

 こんなに 静岡県内に店舗があるんですねぇ

 お水とおしぼり

 静岡クラウンメロン っていうのがあるんだねぇ

 ナイフとフォークの準備

 結構、そこかしこで ジュージュー って聞こえるし
 けむりが上がるんですね。

 静岡をイメージしたつくりなのかな

 ということで やってきました げんこつハンバーグランチ 1,210円 です。

 目の前で、切り分けをスタッフの方がやってくれます。

 いいねぇ~ このデモンストレーション込みで楽しめます♪

 ソースをかけてもらって 出来上がり

 ライスは別途 小ライス 187円

 いやぁ これは旨いわぁ!! 待った甲斐があるよねぇ
 静岡に何店舗も構えているだけあるなぁ~と実感する
 美味しいお味でした。
次回は 3泊目 となります 熱海温泉 ホテル貫一 宿泊 となります。
 どうぞ更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 22 めんたいパーク + わさびミュージアム (3日目) 編
 TOP [伊豆 (沼津 堂ヶ島 土肥 三島 熱海) 旅行記 目次]に戻る(編集中)
 NEXT

