タヌキ猫です。
フランス旅行記 2022
43 モンサンミシェル クエノン河口ダム 遠望再び (5日目) 編
をお送りします♪
*撮影日 2022年10月07日
*一部撮影順とは異なります。

いよいよ モンサンミシェルの風景を楽しめるのも
あとわずかとなりました。
宿泊先ホテルからすぐのところにあります
クエノン河口ダム より モンサンミシェルの遠望を
再び楽しみまして パリへと移動したいと思います。
それでは、続きより
フランス旅行をお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
(購入/予約/検索にご利用ください)

クエノン河口ダム へ

10時台ですと、皆さん そのままモンサンミシェルかしらね

誰もいなきゃいないなりに楽しめますのでね(笑)

モンサンミシェルの遠景 やっぱり水少ないかなぁ…

ひとつ注意点として申し上げさせて頂きたいのは
この欄干に結構 登って撮影する馬鹿垂れが多かったこと
どこの国とは申しませんが 韓国のガイドさん
アンタ それでお客様の安全確保できるの? って言ってやりたい
映える写真ばかりに気を取られて足元の安全が見えない
自分だったら こんなガイドに金払って命預けたくないなぁ
と思った次第にて、日本人のみなさま
海外でのとんだ恥さらしはなされませんように

堤防が開いているのでしょうか、水の流れが多いようです。

とはいっても、大勢は変わらないんですけどね…

やっぱりドアップで撮影しちゃうかなぁ(笑)

なおさら、水の多い時期がいいよなぁ~って思っちゃうけど…

あまり見てもらえないであろう ダムの構造をば

きちんと降りる階段まで整備されており

ダムの構造についての案内板もあります。

気持ち、少し離れたところまで歩きまして

ダムの全景を一枚

結構、立派な堰になっているんですよね

どうしても堆積によるものなのか、水量によるものなのか
まだまだ モンサンミシェルが孤島となるのは先になっちゃうのかなぁ

このダムの役割に期待したいところですね

遊歩道側まで戻ってきました。

こちらにも詳しい説明書きがありまして

見ても分かりやすい感じでしょうかね

ただ これにどれだけの方が興味を示すかではありますが…

注意書きなんかもありましたね

さぁ、泣いても笑っても パリへと移動する時刻
になりますので ホテルでのチェックアウトを済ませました。
ル ルレ サン ミッシェル チェックアウト時刻は 11:30まで
可能ではありますが、レンヌ行きのバスの時刻もありますので
10:48 でチェックアウト
そうそう、今回クルマの利用はありませんでしたが
こちらのホテル 旅行中にメールがございましてね
ホテル駐車場を利用する場合の暗証番号かなんかが必要なのかな
できれば、旅行前に教えてよぉ~って思ったところですが
今回は翻訳機も持参していたものですから
特に自分には関係なかったかなと思った次第

ホテル前には大きな木がそびえ立っておりましてね

ニャニャ!! なんてスゴイ イガイガなんだろうってね

これ、栗のイガイガなんですよねぇ 日本とは随分と違いますよね

美味しいマロングラッセになるのかなぁ
なんて余計なことを考えながら…
次回は モンサンミシェルより レンヌへと出まして
TGV にて パリを目指したいと思います。
どうぞ次回の更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 42 モンサンミシェル インフォメーションセンター (5日目) 編
TOP [フランス 旅行記 2022 目次]に戻る (作成中)
NEXT
[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[ヨーロッパ エリア / Europe area 目次]に戻る

