タヌキ猫です。ドバイ旅行記
04 Mina A Salam Madinat Jumeirah 宿泊 (2日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2013年12月05日
*一部撮影した順とは異なります。

タクシーでいよいよ
ミナ アッサラーム マディナ ジュメイラ
(Mina A Salam Madinat Jumeirah)
に到着しました♪

おぉ 5つ星ホテルかよ~♪♪♪
ドバイのホテルはお星が一つ多いと言われますが、
それでもこんなにお星のついたホテル
泊まったことがないんです(笑)
(詳細は公式サイトをご覧ください)
Mina A Salam Madinat Jumeirah 公式サイト
それでは、続きよりお楽しみください♪

ホテルに到着と同時に、ポーターさんが
ドアを開けてお出迎え♪♪♪
いやいや、まだタクシー代払ってないから… (汗)
なんて、普段、そんな待遇を受けたこと
がないので、ちょと恥ずかしく(笑)
トランク内にあるスーツケースも
レセプションまで運んでくださって
Mina A Salam Madinat Jumeirah
内に入りますよ♪

入口に入って、まず目に飛び込むのが、
この花びらの浮いたプールですよね~♪
スゲェーなぁ~

上には、こんな地図が♪

レセプションにて
チェックイン時間より早いけど、いいかな?
と聞いて、OKとのことでしたので、
チェックインをしてもらいました♪
ホテルの予約はエクスペディアで行いました。
日本語スタッフはいなかったものの、
英語で色々説明してくださいました♪
レセプションから部屋まで案内もあり、
部屋についても説明があり、タヌキ猫の英語でも、
気持ちよく答えてくれました♪
あぁ、やっぱりいいね~♪♪♪
ホテル代高かったけど、出すだけの価値は十分にあります。
高いと言っても、タヌキ猫の部屋の場合は、
ちょっと訳ありなんで、それでも、随分安い方なようです。
それでは、タヌキ猫が宿泊した124号室をどうぞ♪


まぁ、立派なドアを通って


ちょいと進めば


ババァーン♪
Arabian Development Site View King
– Best Available Rate
アララッ豪華!!!
ねぇ~。オス猫一匹だけなのに、いいのかなぁ♪


テレビもこんなに大きくて、収納も抜群♪
(1泊だけなんだけどね(汗))
JSTV(日本語放送) も入っていました♪


まぁ~立派な調度品ばかりで♪


バルコニーもあるんだぁ~♪


目の前は工事中ということもあって、
部屋代これでも安かったんだろうけど…。
全然、気にしませんよ!!
先に見えるのが、ジュメイラ ビーチホテル です♪
その前に見える ワイルド ワディ ウォーターパーク
も利用できるそうです♪


そして、部屋のバルコニーから、
あの7つ星ホテル バージ アル アラブ が見えるんです♪
工事機材が被るのは、ご愛嬌だと思えば、
なんということはないわ♪


バルコニーに出る際、ドアが開かなくて…
なんで開かないんだよ!! って


上に、これがあったか…
そういえば、英語で説明してたわ… (汗)
きっと、英語で頭がクラクラしていて、
入ってこなかったのね(笑)


そうそう、バスルームも見なくっちゃ♪


バスローブがあるんだぁ~♪
バスローブ = 石田純一だよね… という発想(笑)


あんれ、鏡もこんなに付けちゃって♪
アメニティもたくさんあるし♪
無料ウォーターも置いてあるね~♪
なんて、もう、一人で喋りまくりです(笑)


シャワールームに♪


浴槽までついちゃって♪ ステキじゃない♪


トイレも広いし♪


何、これ 踏み絵 ??? いえ、体重計です…。
乗ってみましたが、数字が見えん… (汗)
重さを見たくなかったのか…
(いや、リアルに見づらかった)


ルームキーもオシャレですよね♪


ちょっと、荷解きをしたら
早速 ホテル散策 しちゃおっと♪


これ シーシャ (水タバコ) だよね♪


レセプションフロア から 一フロア降りて


アブラがある~♪
マディナ ジュメイラ系 のホテルに宿泊されている方は
何度乗ってもタダなんです♪


カラフルなラクダだね~。
次回は、プライベートビーチ に出て、
ブルジュ アル アラブ & アブラ で
舟遊びをしたいと思います♪
どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 03 ドバイメトロ + ホテル タクシー移動 (2日目) 編
TOP [ドバイ旅行記 目次]に戻る
NEXT 05 ブルジュ アル アラブ & アブラ舟遊び (2日目) 編
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る

