タヌキ猫です。
函館旅行記 2022
15 ラッキーピエロ ベイエリア本店 食事 (2日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2022年04月27日
*一部撮影した順番と異なります。

函館に来たら 食べたくなる
ご当地バーガー ラッキーピエロ
ソウルフード ハセガワストア
と並んでいるんですよね(笑)
(詳細は公式サイトをご覧ください)
ラッキーピエロ 公式サイト
まずは ラッキーピエロ ベイエリア本店
を訪ねたいと思います。
それでは 続きをお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)

どの店舗もそうなのですが
派手な外観なんだよねえ~(笑)

店内も 結構 独特な雰囲気ですよね

どこがレジカウンター? なんて
一瞬思っちゃいますが(笑)

さっそくのオーダーを♪
ダントツ 人気No1 セット の
チャイニーズチキンバーガー +
ラキポテ + ウーロン茶 (720円) をチョイス

席につくことに

写真一番奥の席は なんとブランコ!!
レシートにも ブランコのある店 とありました(笑)
やっぱり 客層的には 若い子ばっかりかなぁ

お呼び出し番号 ということで
この番号が呼ばれたら受け取りにいくスタイル

ちょっと 待ち時間のある感じですが
No1セット です♪

いいねぇ♪ お野菜たっぷりの
チキンバーガーですね
美味しく頂きました♪♪♪

すぐ隣の ハセガワストア は ご覧のとおり
やきとり弁当 で有名なお店ですよね
こちらも、のちほど行ってみましょうね!!

そうそう 函館のソウルフードだし
GLAY が食べていたっていうので
タヌキ猫なんかは知った口でしてね(笑)

それにしても ラッキーピエロ
独特な雰囲気のご当地バーガーでしたが
前回同様に楽しませて頂きました♪
次回は 基坂通 を上がりまして
旧イギリス領事館 を巡りたいと思います。
どうぞ次回の更新もお楽しみに
タヌキ猫でした。
PREV 14 金森赤レンガ倉庫 + スナッフルス (2日目) 編
TOP [函館旅行記 2022 目次]に戻る
NEXT 16 基坂通 + 旧イギリス領事館 (2日目) 編

