タヌキ猫です。シンガポール B787 搭乗記
05 シンガポール チャンギ国際空港 ラウンジ 探訪 (2日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2013年06月01日
*一部撮影した順とは異なります。
*写真拡大処理につき、粗いものがあります。
いよいよ、チャンギ空港内に入って、
空港探訪 & ラウンジ探訪をしてみたいと思います♪

Premier Check-in カウンター ということで、
タヌキ猫 ワンワールドサファイア でもありますので、
チェックインが可能なんです♪
16時 ということで、出発まで 約6時間もあるのですが…
さっそく入ってみましょう♪

こちらのカウンターにて、イスに座りながら
チェックインができちゃうんです♪ ステキだわ♪
続きより、空港満足度 ランキング で常に上位にたつ、
シンガポール チャンギ 国際空港 内を
堪能したいと思います♪

残念ながら、帰りはインボラになることなく…。
でも、45Hなので、イグジット席ですからね
行きと帰りで ビジネス & エコノミー を
比較できると思えば… ありがたいですよ。
と言いつつも JALカウンターだったら…
なんて思ったりして(笑)

混んでくると、あちらで座って待つのかしらね?

預ける荷物もなく、すんなりチェックイン終了。
ここから出発口へと抜けていきます♪
出国審査を経て…。

T1 セキュリティーエリア へと入ってまいりました♪
さぁ空港探訪 & ラウンジ探訪頑張るぞ !!

T1 イーストアウトドアデッキです。
なんでこんなのが空港に? って感じですが

アッ、やっぱりさっきの尾翼、
エミレーツ A380 のだったんですね♪

記念撮影スポットもあります。

フリーインターネットスペース が結構あるんですね~。

Fish Spa ということで、すっごく興味があったのですが、
すっごく高かったので断念しました…。
足の角質を魚が食べてくれるそうなんですけどね~。

まず最初は、キャセイパシフィック ラウンジ
も兼ねる Sky view Lounge です♪

そんなに広くはありませんが、かんたんに食事をしましょう♪




まだまだ回るので、軽めにチョイス♪
Tigerビールと一緒に一枚。


それでは、キャセイラウンジを後にして、
空港探訪 へと出かけます♪

空港内には、いくつか
トランジットホテルがあるんですね~。

プールもあるんだ… スゲェー。

T1 から T2 へと移動してきました。

ルフトハンザの A380 が駐機していたので一枚♪

とうとう、雨が降ってきましたね…
サンフラワーガーデンは行けそうもないね…。

T2 から T3 には、スカイトレインで
移動ができるんですね~♪ 便利だな~。

T2 のショップの並ぶストリートを一枚。

体験ゾーンだそうで

オーチャードガーデン です。

鯉もこんなにたくさん

それでは、スカイトレインで、T3 へと移動しましょう♪

そんなに混んでいませんでしたが

外、すごい雨だね~。

T3 に到着です。

ターミナル内にこんなに大きな木が…。

シンガポール航空のラウンジですね~。

どんなサービスが行われているのか、興味がありますが、
タヌキ猫 ワンワールドアライアンス なんで撤収。

T3 のストリートを一枚♪

こちらにもこんなに鯉が泳いでいるだなんて

シンガポール航空の A380 発見♪

バタフライガーデンです。
あいにくの雨ということで入れませんでしたが、
もともと蝶は得意じゃないんで、ちょうどよかったかも

一応、外から一枚。

ムービーシアター も無料で楽しめます。

ちょうど、KLMオランダ航空 が到着したようですね~。

サウジアラビアの航空機ですね~。

こんな感じに、チャンギ空港では
マッサージ機が置いてあります。
いや~歩きまくったから足が痛くてね…
ちょうどいいや♪ なんて使わせてもらいました (笑)
でも、このマッサージ機
いつになったら止まるんだろう… (汗)

T1 へと戻ってきました。

雨も止んだので、カクタスガーデン へ。

おぉ、カンタスのカンガルーが
ファイティングポーズだ!!

尾翼まで… (汗) でも、かわいいな♪


トルコ航空が来てましたね~。

リリーパッドガーデン を横切って

ラウンジ巡り 2カ所目は カンタスラウンジ です♪
(The Qantas Singapore Lounge)

どんなラウンジなのかしら♪
こちらでシャワーを借りることにしました。

一番奥にシャワールームがあります。
受付でタオルなど一式をもらって部屋へと向かいます。

イスはないけど、一通り揃っていますね~。

シャワーはちょっと水圧が… と感じましたが、
ココは日本じゃないと思えば、なんら問題なく。
シンガポール観光で随分と汗をかいたので、
シャワーはとても重宝しましたね♪

20室くらいあるのかな~
おかげで気分もさっぱりしたところで

カンタスラウンジでお食事タイム♪

出発ロビーでは、すっごい混雑をしていました…

お肉中心のエリアですね。


こちらの スパークリングワイン を頂いて

カンタスラウンジにて一回目の食事♪

ここで料理もしてくれるのかな?
それとも厨房の一部が見れる感じなのかしら?

さっきのコーナーは肉ばかりでヘビーだな~
なんて思いつつ、オーストラリアだったら
ありかななんて思っていたのですが、
スイーツコーナー発見♪


他にも色々あるんじゃん♪♪

ということで 2回戦目(笑)
いや~シンガポール・カンタスラウンジ
充実しているじゃない♪♪♪
マッサージとかはないようだけど、
またチャンギ空港利用する機会があったら、
絶対寄りたいラウンジだね♪

バーカウンターもあり


こんな感じでゆったりできる
スペースもあり、しかも広い♪
さすがは、長年、カンガルールート が
シンガポール経由 だったこともあり
充実していますね~。
何か理由作って、
また利用する機会作ろうかしら(笑)

続いて、Premier Lounge へと向かいましょう♪
こちらのラウンジは、JALを含む
いくつかの航空会社が共同で利用しています。
シンガポール発のJAL便をご利用の
ビジネスクラスのお客様はこちらが指定となっております。

カンタスラウンジの隣なんですけどね…
その隣には、BAラウンジがあるのですが、
あちらはファーストなんで…


JAL便の出発が近くなると、和食なども出るようですよ。

アサヒビールがあるんですね~。





シャワールームは、カンタスラウンジ
よりも少ないようですね~。

少し 頂いてみました。

頂いたあとは、こちらのマッサージ機
でマッタリさせてもらいました♪
手までマッサージされるだなんて、すごいよね~。
まだまだ、時間はあるのですが、
もうちょっと空港探訪してみましょう♪

チャンギ空港のトイレですね♪
ステキな作りでしょ?

今回、タヌキ猫が搭乗する JL036便 が出発する
搭乗ゲートです。さすがにまだ早いですね… (汗)
ほんじゃ~雨も止んだようだし、再び T2 へ♪
今度は、スカイトレインに乗ってターミナル移動です。

ジムもあるんだ~
チャンギ空港 ホントいろいろあるんだね~。
でも、誰が使うんだろう ?


サンフラワーガーデンです♪

明るかったらね~もうちょっと
キレイに見れたんだろうけどね~。

でも、飛行機のフライトは見えるのよ♪

スイスインターナショナル機ですね~。

ゲームコーナーも充実しているようですね~。

チャンギ空港に、もう一つ ワンワールドサファイア
で入ることのできるラウンジを忘れていました…

マレーシア航空です。


T1から結構離れているんですけどね



やっぱり食べちゃった(笑)

ワンワールドサファイア ステータス (JGC会員)
を使いまして ラウンジ探訪をしてみました。
さぁ JAL B787 JL036便
羽田行きの待つ 41番スポット へと向かいましょう♪
次回は、いよいよ、日本へと帰国するフライトとなります♪
どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 04 シンガポール チャンギ国際空港 飛行機ウォッチング (2日目) 編
TOP [シンガポール B787 搭乗記 目次]に戻る
NEXT 06 JL036便 SIN - HND B787 Yフライト (2・3日目) 編
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る

