タヌキ猫です。
群馬ドライブ(2020) 旅行記
 01 水沢うどん 大澤屋 編
 をお送りします。
*撮影日 2020年10月13日
 *一部撮影した順番と異なります。
何度食べに行っても美味しい
 水沢うどん といえば 大澤屋!!
 と うちの中では定番でして

 今回も 水沢うどん を食べるのが目的
 で 群馬までドライブにやってきました(笑)
大澤屋には 第一店舗 と 第二店舗
 とありますが、うちはいつも 第一店舗です。
(詳細は公式サイトをご覧ください)
それでは、続きからお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
 運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
 お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
 (購入/予約/検索にご利用ください)

 今回で 何回目だろう…
 っていうくらい 定番です(笑)

 大澤屋 第一店舗 ですね

 お手洗いが なぜか店舗内になく
 外になるんですよね…

 入ってすぐ ドーンとあるのが
 岡本太郎作 手の椅子 です…
うん 何度も見ておりますが…
 趣味は悪いんだろうなぁ~
 って思っています(笑)

 靴は脱いで 下駄箱へ
 車イス用のスロープはありませんが
係の方に相談すると
 お手伝いをしてくださいました。

 アラッ 素敵な飾りつけ

 手打 水沢うどん 商標登録店
 ということで 水沢うどんは
 いくつか 店舗を巡っていますが
やっぱり 大澤屋が 一番旨いね!!
 (↑ うちの母タヌキも一緒の答え)

 席に通して頂きました。

 セットメニュー と

 単品メニューがあります。

 お茶をいただきまして

 味噌おでん / 330円 を注文
 やっぱり こんにゃくもウマいよね
 群馬県は♪

 うどんは セットメニュー にて
 桐 -きり- / 1,815円 をチョイス
ざるうどん / 舞茸天ぷら 2ケ
 山菜煮付け 二種 ・ 小鉢
 となっています。

 さぁ 大澤屋 の 水沢うどん

 やっぱ 何度食べても 旨い!!
 これを食べに来るだけで
 何度も車を走らせていますから(笑)

 数量限定の
 ふわとろ団子 / 330円 もチョイス
もち米と豆腐で作った団子に
 熱々のみたらし餡をたっぷり
 ふわっと とろっと とろけます♪

 食事会場は 大きな広間となっているのですが
 岡本太郎の作品が数多く並んでいます。
まぁ… 何度見ても
 よう分からんけどねぇ(笑)

 大澤屋 駐車場にあった
 河童像 ですね…
今回も 水沢うどん を食べに
 大澤屋 へとやってきまして
 大満足だったわけですが
このまま 帰るのもなぁ~
 ということで 群馬をドライブ
 して回りたいと思います♪
次回は 伊香保温泉 から 榛名山 へと
 抜ける ヤセオネ峠に 新しく登場しました
ご当地マンホール を見つけます(笑)
 とうとう、ご当地マンホール探しで
 クルマ 停めるようになっちゃったよ(爆笑)
走り屋 の方ならば
 あぁ~ あれだなぁ~ っていうのは
 お分かりかと思いますが…
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
 タヌキ猫でした。
PREV -
 TOP [群馬ドライブ(2020) 旅行記 目次]に戻る
 NEXT 02 ヤセオネ峠 ご当地マンホール 編

