タヌキ猫です。
2025年4月13日から10月13日まで184日間にわたって開催予定の
 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を記念しまして
 公式キャラクター「ミャクミャク」などをあしらった特別塗装機を就航します。

 (写真は 2020年12月02日 山形空港にて E190 JA253J です)
第1弾として、大阪伊丹空港を拠点として運航するJ-AIRの機材(エンブラエル190型機)
 に特別塗装を施し、11月28日より運航開始する予定となっております。
詳細&デザインをご覧頂きたく思いますが…
 2025年日本国際博覧会開催を記念した特別塗装機
 「JAL ミャクミャクJET」が11月28日より就航します
ど… どうなのよ… このデザイン(冷汗)
公式キャラクターがこういうんだからしょうがない…
 っていうのはあるけど 普通の感覚なら… 気持ち悪いよね…
 鶴丸背負ってても ちったぁ搭乗考えちまうなぁ というのが正直な感想です。
今後 JAL機材にて2号機の特別塗装機の就航も予定しているとのこと
 さぁ どんなものが登場してくるのか 羽田発着でいたら撮影行きたいなぁ
 (↑ 前みたいに伊丹まで行く元気がない(笑))
シレっとJALプレスリリースに書かれていた文言
 大阪・関西万博において、運航事業者として「空飛ぶクルマ」を運航し
 お客さまに体験していただきます。
えッ??? マジ!!! こっちの発表の方が驚いてしまいましたが…
 こちらはどのような展開をたどるでしょうかねぇ
JAL ミャクミャクJET は エンブラエル190型機 (JA252J)の機材にて
 初便 2023年11月28日 から 2025年5月頃まで 就航予定としています。
今回は JALより発表のございましたデカール機
 JAL ミャクミャクJET について書いてみました。
タヌキ猫でした。

