広告 シンガポール旅行記 海外旅行記

ベイフロント - エスプラネード MRT移動 編

タヌキ猫です。

シンガポール旅行記
30 ベイフロント(Bayfront) - エスプラネード(Esplanade) MRT移動 編 (3日目)
をお送りします。

*撮影日 2023年11月10日
*一部撮影順とは異なります。


ラッフルズホテルの最寄り駅となります MRT環状線 エスプラネード(Esplanade)駅 まで MRT ダウンタウン線(Downtown Line) ベイフロント(Bayfront)駅より 移動したいと思います。

【VELTRA(ベルトラ)】
現地オプショナルツアー予約
予約 カスタマーサポートも日本語

VELTRA(ベルトラ)

ベルトラ (購入/予約/検索)

🔍「シンガポール」


イージーリンクカード(EZ-Link Card)タッチ&ゴー


Downtown Line ブキ・パンジャン(Bukit Panjang)方面へ


エスカレーターを下っていきます。


さらに ブキ・パンジャン(Bukit Panjang)方面 は下へ


Bayfront (DT16) まずは隣駅まで乗車


プロムナード(Promenade)駅 DT15 にて乗り換え


MRT環状線 へと乗り換えます。


Circle Line で表示があります。


ダウンタウン線 と 2路線乗り入れているわけですね


To Dhoby Ghaut(ドビー・ゴート) で向かいます。


なかなか斬新なアート


MRT環状線 (Circle Line) プロムナード(Promenade)駅 CC4 ですね


注意しなければならないのは 線が異なる点でしょうか Dhoby Ghaut(ドビー・ゴート) 方面ですので 8番ですね 案内表示でも 次にくる電車は何番っていう感じで表示がありました。


隣駅である エスプラネード(Esplanade) CC3 に到着


駅周辺マップですね


出口を目指しましょうか


改札口にて


イージーリンクカード(EZ-Link Card)タッチ&ゴー


Raffles City で行ってみましょうかね


商業施設になっているようで


ラーメン屋さんもありました。


地上へと出てきまして、やはり 奇抜なデザインの建物に圧倒されましたね。
次回は ラッフルズホテル にて アフタヌーンティー の前に 散策を楽しみたいと思います。
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券


PREV 29 Gardens by the Bay - Bayfront MRT 移動 編 (3日目)
TOP [シンガポール旅行記 目次]に戻る (作成中)
NEXT


[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー

[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ

[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る

[海外旅行記 目次]に戻る




-シンガポール旅行記, 海外旅行記
-, ,