広告 シンガポール旅行記 海外旅行記

マーライオン公園 マーライオン像 見学のはずが…

タヌキ猫です。

シンガポール旅行記
10 Merlion Park (マーライオン公園) マーライオン像 見学のはずが 編 (2日目)
をお送りします。

*撮影日 2023年11月09日
*一部撮影順とは異なります。


MRTにて ラッフルズプレイス/Raffles Place(EW14) 駅に到着 H出口にて地上へと出てきました。

【VELTRA(ベルトラ)】
現地オプショナルツアー予約
予約 カスタマーサポートも日本語

VELTRA(ベルトラ)

ベルトラ (購入/予約/検索)

🔍「シンガポール」


さっそく マーライオンのいる マーライオン公園を目指しましょう!!


昔のこのエリアの歴史を伝えるモニュメントでしょうかね どこの国でもそうですが、大概 牛の角って触ってご利益的なのあるよねぇ~ なんて思ってしまったのは タヌキ猫だけでしょうか


対岸にも大きな建物があるところですが、これはまた時間がある時に


The Fullerton Hotel Singapore 立派なホテルですねぇ


モニュメントながら 川遊びをするこどもたち


このレンガも時代の生き証人なんでしょうね


向こうに見えてきたのは


マリーナベイサンズ ですね♪ 実は今回の旅では のちほど宿泊予定♪
その模様は 後日アップ予定です。


マーライオン公園へは こちらの横断歩道を渡ります。


そう こちら ETC ですね。確か 日本よりもシンガポールの方が先に導入になったかと思います。今や日本でも当たり前になりましたよね


横断歩道を渡った先には


商業施設となっており


こちらにも マーライオン像(笑)


先ほどのホテルの模型でしょうか


あちゃ~っていうくらい 逆光ではございますが マリーナベイサンズ


暑いけど、気持ちいいよね


この先に鎮座いたしますのが マーライオン像…


こちらは ボートのりばかな


そう… そうなんですよねぇ ただいま改修工事中なんですのよ(大泣)
訪れましたのは 2023年11月09日のこと 2023年9月25日(月)~2023年12月13日(水)の期間 約11週間をかけた大規模な改修工事の真っ只中でございましてね… (苦笑)


本来ならば こんなお姿が見られたんですが…


でもね、これもね 海外旅行回数を重ねますとね、むしろこのタイミングで来れたのよ(笑)


大きなマーライオン像の裏手には この場所にね


子マーライオン像 がいますのよ(笑)


ただ今 親御さんは、絶賛クリーンアップ中 ということでね。こういうのも楽しめませんとね、旅行ブロガーは務まりません(笑)


それでも、うっすらと見えるかしらなんてね


にしても、見事なまでの逆光(笑)


いやぁ マーライオン 露出してたら 最高の画だったんだろうけど、むしろこの囲いがされている画を撮れたのも この改修工事の期間中ならでは(大笑)


次回は この角度からも狙いたいわね(←いつ来れるんだかな)


なんだい、あの気持ち悪い建物は???
エスプラネード・シアターズ・オン・ザ・ベイ っていうんですって
ただいまの時刻 08:35


ちなみに マーライオン公園には 公衆トイレがありました。


道路には こんな看板も設置されていたのね


暑い国ですから、お花も咲き乱れていましたね♪
次回は マーライオン公園エリアから チャイナタウンエリア まで徒歩移動しまして 寺院めぐりをしたいと思います。
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券


PREV 09 ブギス/Bugis - ラッフルズプレイス/Raffles Place MRT移動 編 (2日目)
TOP [シンガポール旅行記 目次]に戻る (作成中)
NEXT


[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー

[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ

[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る

[海外旅行記 目次]に戻る




-シンガポール旅行記, 海外旅行記
-, , , ,