タヌキ猫です。
モルディブ旅行記
10 グランドパーク コディパル モルディブ 水上ヴィラ 満喫 編 (2日目)
をお送りします。
*撮影日 2023年11月17日
*一部撮影順とは異なります。
The Edge での 朝食ビュッフェ を楽しみまして
昨日 到着時に通った レセプションを明るい時間帯で行ってみたいと思います。
どうぞ 続きをお楽しみください。
レセプション / Reception に到着
昨日は ここから ゴルフカート で 各部屋まで移動だったんですよね
そうそう、こういう感じだったよね♪ 明るい時間で来て良かったなぁ
向こうに見える 船着き場から上陸したんですよね
あの先に見えるのが ダイビングセンター にて
浮き輪の空気入れなんかもしてくれます。のちほど行きましょう
このイスの感じもオシャレだなぁ~って思ってね
改めましての ホテル名の撮影をば
Grand Park Kodhipparu Maldives カッコいいね
うまく 明るい時間帯で 船着き場でのお出迎えの画が撮れたらなぁ
ということで、一度部屋に 浮き輪を取りに戻ることに
こちらは Breeze / poolside dining and bar ですね
のちほど伺いたいと思っています。
旅行ブロガーの性 誰もいないタイミングでいい画を撮りたくなる(笑)
このトンネルになっている感じがいいですよね
胡蝶蘭かしらね
こういった演出もいいよねぇ
部屋に戻って 浮き輪を持ってきたところで 先ほどのダイビングセンターで
空気を入れてもらいたいと思います。
案内表示の見せ方がかわいいよねえ
向こうにみえる リゾートは また別のホテルなんですよね
モルディブはこんな感じで いくつも点在しているそうです。
ダイビングセンター / DIVING SENTRE に到着
ここから サンセットクルーズも出航するんですよね
右手に見えるのは レセプション ですね
左手の建物は BEACH CLUB となっています。
モルディブには これだけ島々が点在してるんですねぇ
これはすごいやぁ
ということで スタッフの方が 浮き輪の空気入れをしてくれました。
無料サービスとなっています。
この水の美しさたるやですよね 小さなサメも泳いでいるところですが
小魚がブワァーって動く模様とかオモシロいものですよね
こんなにいたら… タヌキ猫でも釣りできそうな…
もっとも、ここが釣りがOKかは不明ですがね(笑)
向こうに見えるは Firedoor レストラン ですね
事前予約が必要な ディナータイムでのオープンになっています。
手配は アテンドスタッフの方に お願いしておきました。
ヨットを入れた画がとてもいいなぁ~って思って一枚
Breeze poolside dining and bar のビーチ側を通っていきましょうか
そうね、岩場は気を付けないとね
KUDA BEACH と書かれた看板がありますね
Breeze また画になりそうな素敵なところだねぇ
ここも絶対来ないとね
ラグーン水上ヴィラ が並んでいますね
なかなか素敵な光景に早く部屋に戻りたいところですが
(↑ 浮き輪も空気入れてもらったしね(笑))
Grand Park Kodhipparu と書かれた ブランコ♪
もう画になるわぁ~ あのブランコに乗るのが結構しんどかったぁ
ちなみに空気を入れてもらった 浮き輪はこちら
リゾートには 浮き輪の用意はございませんので、日本から持参
友達に 石垣島のドンキで買ってきてもらったんですよね 大きなサイズ(笑)
だもんで、早く海に浸かりたい!! (←泳ぎたいじゃなくてね(笑))
砂浜には サンゴのかけら♪♪ うわぁ綺麗だなぁ~なんて進まないよね
さっきのブランコと水上ヴィラを一緒にね
なかなか、至るところに遊びこころあり(笑)
なかなか水上ヴィラっていうのを利用する機会がないものですから
ホント何枚も撮ってるよねぇ
さぁ 水上ヴィラ群へとつながる通路へと出てきました。
どの部屋からも 海へ直接降りる階段があり
独立した建物となっているんですよね
なかなか圧巻な光景ですよねぇ ビーチサンダルがないと
結構 足裏はジリジリとしてしまうかと思います。
ということで 自分たちの部屋である 33番ルームへ
オーシャン水上ヴィラ では さっそく浮き輪と一緒に撮影(笑)
階段を降りて 念願のオーシャンへ♪
とその前に… ドリンクも入れての画ね(笑)
浮き輪にぷかぷかと揺られながらお部屋を一枚撮影
こんな感じのお部屋がずらーっと置くまで並んでいるのね
世は満足じゃぁ~ と 足を入れての画で失礼を致しました(笑)
ホント 素敵なオーシャンが広がるモルディブ最高です!!
今まで 世界各国 色々な海に行きましたが、モルディブがナンバー1ですね
次回は Breeze poolside dining and bar にて
ドリンクを頂きたいと思います。
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 09 グランドパーク コディパル モルディブ The Edge朝食 編 (2日目)
TOP [モルディブ旅行記 目次]に戻る (作成中)
NEXT
[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る