タヌキ猫です。
青森 浅虫温泉 旅行記
11 浅虫温泉 南部屋・海扇閣 夕食 (2日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2025年01月27日
*一部撮影した順番と異なります。

昨日に引き続き 浅虫温泉 南部屋・海扇閣 にて 夕食です。
会場は 同様に 2階 海つ路(うみつじ) です。
それでは 続き をお楽しみ下さい。


昨日とは ガラっと変わったメニューになっていましたね。


お品書きですね


和食ハーフビュッフェスタイル ですので、見てみましょう


こちらは デザートコーナー


ライブキッチンコーナーですね


お寿司コーナーの内容も変わっていますね


ちょっと 空いているタイミングで 夕食会場の光景を一枚


ずわい蟹が付いているとはビックリ


とりあえず 軽めに取ってきましたので一枚


お米も お芋の炊き込みご飯など オモシロそうですよね


昨日に続いての 煎餅汁 郷土料理ですからね


今回は 瓶ビール を頂いてみました♪


十和田ガーリックポークの白みそ仕立て
美味しかったなぁ♪


最終的には バイキング形式ではこんな感じで彩ってみました♪


蟹はいつも悪戦苦闘するところですが(笑)


今日こそは 津軽三味線演奏を聞きたいと思っています。


20:45~ 約30分にわたっての 津軽三味線ショー が
1Fロビー舞台にて開催となりました。


クライマックスまで 津軽三味線を堪能させて頂きました。
次回は 青森旅行3日目 となりまして
ホテルでの朝食からスタートです。
どうぞ更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 10 浅虫温泉 南部屋・海扇閣 久慈良餅 (2日目) 編
TOP [青森 浅虫温泉 旅行記 目次]に戻る(編集中)
NEXT

