マイル獲得日記 2016,09
2016/10/10

タヌキ猫です。毎月恒例となっております
「マイル獲得日記」を書きたいと思います♪
ブログ移転より2ヶ月が経ちまして、この1ヶ月は
クロアチア旅行記作成をメインにするべく、他の記事も含め
毎日更新するように努めてきました。
コメント欄を通して、頂いている要望など新たな手立ては
見つからないままではありますが、山積するブログ記事を
一つでも早くアップできるようになればなと思っています。
(もう、どの写真アップしたんだかなんなんだかぁ~っていう感じよ)
それでは、ここから本題「マイル獲得日記」です。
今でこそ、JGC会員ではありますが、
元々は陸マイラーのタヌキ猫
使えるものはフル動員でつかわなきゃね(笑)
マイル獲得総力戦では「Gポイント」
大いに活躍してくれます♪♪♪
なかなかポイントサイトを経由となると時間がかかってしまうのが
ネックではありますが、この地味な積み重ねが大事なんですよね。
ポイントサイト「Gポイント」にご興味がある方は
Gポイントのススメ
チェックしてみてくださいね♪
「マクロミル」はアンケートサイトの中でも
比較的にマイルが貯まりやすいサイトとして、
タヌキ猫も重宝しています♪
「マクロミル」にご興味がある方は
アンケートなら「マクロミル」
チェックしてみてくださいね♪
タヌキ猫が2015年の1年間を通してマイルを貯めた
模様をまとめましたので、参考にして頂けると、嬉しいです。
どうしても、ポイントサイトで貯めたポイントをJALマイルに換えるまでに
いくつかのサイトを経由する必要があり、初めての方にとっては、
こんなに時間がかかるのか?と思う方も多いかと思います。
タヌキ猫も交換の際は、逆算していますが、まだ加算されないのかな?
と思う日々が続きますからね(汗)
ということで、2016年10月07日現在
タヌキ猫が保有するJALマイル数は・・・。
99,082マイルです。
9,612マイルの増加でした。
それでは、行きましょう♪
JAL・JCBカード 4,721マイル
JAL・Masterカード 0マイル
この2枚のカードがメインとなってマイルを稼いでいますね~♪
両カード共に、ショッピングマイル・プレミアムに加入しているので、
100円=1マイルになります♪
なるべくカードを使う所は特約店(100円=2マイル)を利用するようにして・・・
例えば、ガソリンならENEOSとか、家電ならノジマとか・・・。
もちろん、海外旅行の際もカードの使える所は
全てカードで済ますようにしています♪
少しでもマイルを貯めるようにね(笑)
タヌキ猫にとって「JMB WAONカード」は
必須アイテムとなっています♪
ということで、JMB・WAONカードの魅力やタヌキ猫の活用方法
などをまとめてみましたので、興味がある方は参考になさってくださいね。
WAONボーナスマイル対象商品 1,035マイル
WAONご利用マイル(イオン) 1,140マイル
(イオンモール・スポーツオーソリティ 含む)
WAONの活躍が光りますね♪♪♪
今後の使い分けがまたカギになるんでしょうね♪
モノレールでタッチキャンペーン2016 240マイル
羽田空港へ東京モノレールにて
アクセスされますお客様、利用されていますか?
小さな積み重ねかもしれませんが、あと一歩
っていう時に、やっておけば~なんて思うこともしばしば・・・
機会がある方は、ぜひご登録を!!
Gポイント キャンペーン 2,565マイル
JALカード30万マイル山分けキャンペーン 2マイル
あれ・・・計算上91マイル少なくなってるけど・・・(大汗)
タヌキ猫の計算間違いかしらね・・・。
タヌキ猫の場合は、フライトでマイルを稼ぐ機会は
少ないので、結構、地味に普段の買い物等を
工夫したり、ポイントサイトでマイルを稼いでいます。
特典航空券で行く「ハワイ島&オアフ島」ですが、
未だもって、往路が確保できていない状況です・・・(滝汗)
特典航空券をめぐる利用条件の変更等もありますので、
なかなか、いつにも増してヤキモキする日々が続いておりますが。
クロアチア旅行記、お楽しみ頂いておりますでしょうか?
今回もたくさんの写真を撮ってきておりますので、
まぁ編集が大変だこと・・・とはいえ、fc2の時と編集方法が
異なりましてね、以前よりは書きやすくなっています♪
ただ・・・なかなか書けるまとまった時間が取れないため、
本来ならば、旅行記の間に他の記事を挟むのは好きではない
のですが、せっかく遊びに来てくれた人に今日は更新なし?
ってならないように、この1ヶ月は記事をなんとか
繋いでこれました。
いよいよ、旅行記もプリトヴィツェを離れまして
首都・ザグレブそして、空路ドブロブニクへとフライト
しまして、また違った風景をご紹介できるかと思います。
なかなか、編集時間を確保できない状況下ではありますが、
どうぞ更新を楽しみにしていただければなと思います。
来月予定の熊本旅行・阿蘇山の噴火の影響が気になるところです。
タヌキ猫としては、公共交通機関を利用してのアクセスですので、
なんとか訪れてみたいと思っています。
※「マイル獲得日記」の記事は毎月、同じレイアウトを使用しまして
作成しています。旅行記やアナウンスとはまた違った切り口で書いています。
タヌキ猫でした。