飛行機ネタ

KLM 福岡-アムステルダム線 運休へ

タヌキ猫です。このほどKLMオランダ航空より福岡-アムステルダム線
の運休が発表されました。
アムステルダム発は2016年01月03日より
福岡発は2016年01月04日よりとなっています。
同路線は2013年04月03日に就航し、ディリー運航とはならなかった
ものの、タヌキ猫のブログでも就航記事を書いた記憶があるので、
残念ですね・・・冬スケジュールということで、需要動向も含めまして
円安動向が大きく働いたようです・・・。
DSC02096_convert_20140515232837.jpg
写真は、成田線で使用されていますB747-400ですが、
福岡線はB777-200ERを使用しています。
冬スケジュールからは、ビジネスクラスシートをフルフラット仕様の
機材で統一する予定だっただけに、心配されますね。
夏スケジュールでまた復活となるのかが注目されます。
そんなKLMオランダ航空ですが、かつてJALがディリー運航していた

成田-アムステルダム線の需要をもって、夏スケでは週10便運航
なんていう時もありましたが、今・・・ディリー運航なんだね・・・。
ヨーロッパ便の選択肢も増えてきていますので、なかなか
今までのスタイルでは厳しいのかなと思います・・・。
そんなKLMオランダ航空とタッグを組むエールフランス航空では
人員・機材共にリストラ案が示され、2017年までに長距離路線の容量10%
5路線から撤退と週35便の削減
人員でも、かなりの大ナタを振るう模様ですね。
LCCの台頭を抑える意味でも、かなり航空運賃を抑えている
印象を受けますので、ん~やっぱりヨーロッパは

アジアに比べるとマーケット大変そうですね・・・(汗)
同じヨーロッパネタでいけば、フィンエアーが
福岡-ヘルシンキ線を2016年春に週3便にて就航をする旨
発表されました。
こちらについては、フライトスケジュール等、詳細が分かりましたら、
また、改めてブログで書いてみたいと思います。
航空再編がヨーロッパを中心に再び起こりそうな
気配も感じますが・・・どうでしょうか・・・。
タヌキ猫でした。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ    にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています! 1日1回 応援ポチッとお願いします♪>>

-飛行機ネタ

© 2023 気ままな飛行機人のプログ