タヌキ猫です。JAL B777-300(JA8941)が退役し、
6/15には、日本を離れて行きました。
JA8941は、1998年07月に登録され、約17年に渡って日本の空を
飛んできました。
ここんところ、退役が続いているB767の機種などは、軽く20年越え
などがありましたが、そこへいくと、ちょっと早い退役な気もしないでも
ないですが・・・(汗)
(普通で行ったら、かなり経年機の部類に入るのかな?)
(2015年06月13日 羽田空港にて撮影)
このJA8941は、JAL B777-300の初号機だそうでして、今年度中にも
何機が退役が同機種で控えています。
後継機材あるのかな???と少々、不安になってしまいますよね。
ここんところ、新しい機材は、国際線機材が多いので、国内線機材
どうしてるんだろう?
国際線機材から国内線機材へ転用かしらね・・・。
(この辺は、JALの人間ではありませんので、把握しておりません)
なにはともわれ、ようやっとJALも機材を新しく入れ替えれるだけの
体力がついてきましたので、じっくりと腰を据えていきたいですね。
JA8941 お疲れ様!!ありがとう。
タヌキ猫でした。
「明日の空へ、日本の翼」
<<ブログランキングに参加しています! 1日1回 応援ポチッとお願いします♪>>

JAL B777-300(JA8941)退役・離日