飛行機ネタ

エバー航空 B747-400旅客機 完全退役完了

タヌキ猫です。台湾に拠点を置くエバー航空が保有する
B747-400/B-16411が2017年08月21日BR892便香港発台北行き
のフライトをもちまして退役となりました。

まだ貨物機では5機保有するものの、エバー航空の旅客機としては
このシップが最後だったそうです。

1992年11月に「B-16401」「B-16402」の2機を受領したそうで
25年にわたって、運用されてきたんだそうです。

(写真は台北/桃園国際空港にてエバー航空B747-400/B-16411です)

タヌキ猫が台湾を訪れた時に、エバー航空がジャンボジェット
を持っているとは知らずに驚きましたが、この機がまさに今回
退役となった機材ですね。

現役のうちに写真に収めることができまして、良かったですよ。
シップナンバーはブリッジがかかって一部見えないものの
B16までは確認できまして、車輪のところには10と確認できますね。

エバー航空B747-400ラストフライトの模様は一部ではありますが
公式サイトにてアップされていますので載せておきますね。

長榮航空747-400客機完成退役航班任務 正式走入歷史

またジャンボジェットの時代が一つ終わりを告げましたね…。
タヌキ猫としては、JALのジャンボジェットのラストを見てあげられなかった
こともあって、他社機であってもジャンボジェットは別扱いにて
撮影しちゃいますね~。

やっぱり、あのカッコよさは、このあとには続かないんだろうなぁ・・・
一応、後継のB747-8っていうんでしたっけ?

ルフトハンザが羽田に飛ばしていますが…やっぱりちょっと
違うんだよねぇ~。

今回は、エバー航空ジャンボジェット退役について
書いてみました。

タヌキ猫でした。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています!>>
--◎1日1回 応援ポチッとお願いします♪◎--

-飛行機ネタ
-,

© 2023 気ままな飛行機人のプログ