タヌキ猫です。東京・六本木メルセデス・ベンツコネクションにて開催されました
ルフトハンザドイツ航空 新ビジネスクラスシート体験会に参加してきました♪
久々の六本木ということで、まぁ~あっちもこっちもビルが林立しておりまして・・・
およそ東京というところは・・・(汗)
駅近くにメルセデスmeというショップがありまして、そっちに最初入ってしまいました(汗)
でも、タヌキ猫は、BMWよりも断然ベンツの方が好きですからね♪
(大概、高速で煽ってくるのがBMWなのよね~なんであんなに自意識過剰なのかしら?)
タヌキ猫、一度だけ、ベンツに乗ったことがありまして、1回目のロンドン旅行の際、JALPAKだったのですが、空港までの送迎時に、タヌキ猫ともう一人の方のみだったので、ベンツがお迎えに来たんですよね~。
あの時は、ブログなんかやってもいませんでしたので、当然写真こんなに撮ってなかったし・・・。
と、ちょっと脱線してしまいましたが、これより、ルフトハンザが導入します
(LH715、LH714便の羽田-ミュンヘン線とLH737、LH736便の名古屋-フランクフルト線にて新ビジネスクラスシートを搭載していますが(一部の運航日を除き))
新ビジネスクラスシートをご覧いただきます。
どんなシートが登場するのか楽しみですね♪
それでは、続きからお楽しみくださいませ♪
↑ ポチっと押してくれると嬉しいな!!そして、コメントもお忘れなく♪
こちらが、新ビジネスクラスシートとなります♪
座席配列は2-2-2となりまして
H-V-H(A340型機搭載時)の並びとなります。
※H=平行 V=上の写真がそうです
あえて、隣との仕切りはないとのことで、タヌキ猫は
第一印象・・・かな(汗)
モニターは今までよりも大きくし、動かせるようにしたそうです♪
フルフラットになるということでやってみました♪
(すみません、新しい靴に慣れる為に六本木を登山靴できてしまいました(大笑))
足置きは、真ん中で仕切りがあるものの、どうしても、隣の方が視界に入ってしまうので、
基本、一人旅にて、なるべく視界に人を入れたくないタヌキ猫にとっては、あまり寛げないかな~と思います。
フルフラットにすれば、隣は見えませんが、裏を返せば、しなければ丸見えです(汗)
ご覧のように、モニターが動くということですね。
こんな感じで、イヤホン・コントローラー・テーブルが収納されておりまして
広げるとこんな感じになります。
そのまま、テーブルを縦にすることができまして、写真にはございませんが、肘おきが収納できますので、そのまま横からの出入りが簡単とのことでした。
この写真で分かるかな?イスの横に肘おきが上げ下げできるようになっていますね。
こちらシートボタンですが、イスの堅さを調整できるということで世界でも珍しいこととのことです。
この辺は、好みかと思います。
二人連れで行かれる方にとっては、いいシートかもしれませんが、タヌキ猫のように常に「一人旅」が主流の方にとっては、「ん~ん~ん~」と考えちゃうかな~。
どうしても、V型のところになると、隣との近さを感じてしまいまして、タヌキ猫は・・・(汗)
せっかくなら、もうちょっと収納スペースがあったら良かったのになぁ~というのも感じましたねぇ
いかがでしたでしょうか?
LH NRT-FRA線にも、冬スケから導入が始まる新ビジネスクラスシートは?
タヌキ猫がNRT-FRA線に使うのは、もちろん言わずもがなですね♪♪♪
ちょっと、オモシロいものを発見しましたので、ご紹介までに・・・
こちら、ご存じ機内食等を搭載して使いますカートですが・・・
写真のように、左側のはエスプレッソ入れにしてみたり、収納BOXを活用してラックにしてみたりできるコチラ・・・
実は販売されているそうなんです!!
いや~これはかなりのマニアックな代物ではないでしょうか?
お値段、聞いて驚きの・・・250,000円!!~
日本では、店舗販売がなく、米国などでは既にあるようなのですが・・・。
元は、パンナム好きから始まり、パンナムのカートを販売していたようなのですが、
2013年よりルフトハンザとの契約により、売り出しているとのことで・・・
かなりマニアックながら、タヌキ猫のブログをご覧の方ならば
欲しいという方もいらっしゃいそうな・・・(笑)
タヌキ猫は・・・25万あったら・・・
ヨーロッパ行っちゃうな・・・(ゴメンナサイ)
日本における総代理店を鯨岡という会社がやっております。
サイトの方にはあまり紹介がないようですが、どうぞご興味がありましたら・・・
今回は、登録などをするともらえる
ルフトハンザ航空ビジネスクラスのアメニティポーチを頂きました♪
ちょっとした小物入れで使えそうですね♪
今回、初めて、デモシートながらルフトハンザ航空のビジネスクラスシートを体験させて頂きましたが、ホント航空会社によって、色々なシートがあって面白いですよね~♪
この間のシンガポール航空の新シート体験もしかり、JALの新シートもしかり、それぞれに特色がありまして、貴重な体験となりました♪
タヌキ猫でした。
↑ ポチっと押してくれると嬉しいな!!そして、コメントもお忘れなく♪