JAL見学会(2013)出発前に・・・
2016/08/23

タヌキ猫です。今回はJAL見学会(2013)に参加しました♪ の「出発前」編をお送りします♪
集合時間より約1時間も早く、羽田空港第一ターミナルに到着したタヌキ猫(笑)
緑のオブジェも随分と成長したね~♪なんて、成長を楽しむことをできるオブジェを見ながら、時間までターミナルを散策することに♪
今回、見させていただく所は、普段、お客様が決して見ることのできない、カウンター業務の裏側とか、パイロット・キャビンアテンダント・グランドスタッフさんのお仕事を拝見できますからね♪
楽しみです♪撮影制限等もありまして、普段のタヌキ猫のサイトにしては、写真は大変少なくなっておりますが、伊達に、鶴丸がバァッと羽を広げているんじゃないわよ!!っていうのを感じていただければ、幸いです。
(裏では、定時出発の為に、多くの方が支えていることを少しでも多くの方にお伝えできればと思います)
それでは、続きから、「出発前」編をお楽しみください♪
「明日の空へ、日本の翼」
<<ブログランキングに参加しています! 1日1回 応援ポチッとお願いします♪>>
出発保安検査場です。
ここも時間帯や、出発便の重なりによって、これだけ混雑することがありますが・・・。
ファーストクラスをご利用されるお客様(JMBダイヤモンド/JGCプレミア含む)だと、専用のファストセキュリティーレーンが設けられていますので、まず混むことなく通ることができます♪
ここを通過すれば、ラウンジに直結ですからね~♪一度、使って見たいけどな~♪
タヌキ猫は、新千歳空港のなら、使ったことがありますが、やはり、一般レーンは行列ができているのに、ココはすぐ通れました♪
他にも、専用セキュリティーレーンは、存在します♪
JGC会員になると、ファーストクラスに搭乗しなくても、エコノミークラスをご利用でも、この専用セキュリティレーンを利用することができるんですよ♪
って、何か変わったよね?
(写真は、2012年12月31日撮影)
あ~端末がスリムになったのね!
展望デッキにやってきたタヌキ猫。やっぱり羽田空港に来たら、鶴丸見なきゃね~♪
ちなみに、手前から2番目がドラえもんジェットなんですが・・・(汗)
タヌキ猫のデジカメだと限界よね・・・。
もっと言えば、一番奥の鶴丸・・・嵐ジェットなんですけど・・・(大汗)
言われてみれば、頭が5つ見えるような見えないような・・・。
そろそろ、デジカメ買わないとダメかもね・・・(笑)
国際線ターミナルに目をやると、2014年3月末完成を目標に、増築工事の真っ最中であります。
また、2014年には、昼時間帯にて、国際線枠が拡大され、羽田空港国際線運用規制によって、不利な状況にあった、欧州勢が動くものと思われます。
既に、JALとコードシェア便を組むエールフランスが就航に前向きですし、再国際化の際、運用面で断念した、ルフトハンザ・KLMなども動いてくるでしょう・・・。
他にも、エミレーツ航空が就航を決定しましたし、カンタス航空は、B787-9にて就航を模索している段階であります。
羽田空港再国際化から、大きな転換点となりうる2014年、このターミナルの完成によって、どのような変化が起こるのか、注目したいと思います。
と、全然、本編と関係ないような記事が続きましたが・・・(汗)
次回の更新をお楽しみに♪
タヌキ猫でした。
「明日の空へ、日本の翼」
<<ブログランキングに参加しています! 1日1回 応援ポチッとお願いします♪>>