新千歳空港&グランテラス千歳
2016/08/20

タヌキ猫です。今回は千歳航空祭(2016)搭乗記
3 新千歳空港&グランテラス千歳 編をお送りします。
バードストライク&航空祭訓練の為、羽田-新千歳線はこの日
ダイヤの乱れが目立ちましたが(ある意味、想定内ではありましたが)
なんとか新千歳空港へと降り立つことができました。
といっても、この日は前泊するのみにて
あとは、日暮れまで鶴丸をボォーッと見ているだけのつもりでしたので・・・。
ちょっと、国際線ターミナルの方へ行ってみましょうか
こちら千歳基地・政府専用機格納庫ですが
アレッ??いない・・・(汗)羽田離陸時には政府専用機の姿はなかったし・・・
外遊もないはず・・・明日に備えて格納庫内かな?
今回の千歳航空祭の目的はジャンボジェットの「政府専用機」ただ一つ。
こなたがいてくれなければ、今回のフライトは全くの無駄になってしまいます。
ホテルのバス時間までやっぱり鶴丸見ないと~
ということで、再びの国内線ターミナルへ
上のフロアで展開していたお人形のテーマパークですが
ハローキティと入れ替わりましてね・・・そこで活躍していたであろう
人形たちが展示されていました。
こうやった再利用してもらえるんだもの
ありがたいことよね。
子供が遊ぶエリアですが・・・
心なしか、人形がぐったりしているように見えるのはタヌキ猫だけ?
さすがは航空祭前日とあって、ギャラリーが多いこと多いこと(汗)
こりゃ、あんまり長居できなかったかもね・・・
ということで、バスの出る時間まで、ちょっと飛行機を
撮ってみたいと思います♪
アラッこの向きでの離陸だったのね・・・
くぅ~新千歳ではこの上がりがタヌキ猫好きなのよねぇ・・・
やっぱ、鶴丸撮らないと・・・
この日は航空祭訓練の影響により
ダイヤの乱れが生じている為、便名は書きませんが東京/羽田行きですね。
JA8945 B777-300です。
新千歳は、このぐぅっと上がっていく画がいいのよねぇ
なんて表現すればいいかなぁ・・・
ここまで来ても、そんなに上がりきっていないっていうやつ?
羽田・伊丹は背中を追いかけるようだし、那覇・成田は上がり過ぎって感じで
やっぱり、タヌキ猫が一番好きなのは、新千歳のこの上がりかなぁ~
(なんて言いながら、気分の問題かもしれないけれどね)
こちらは東京/羽田便の到着です。
JA773J B777-200ですね。
ファーストクラス搭載機ですね。
一瞬、アレ?あんなに花咲いていたっけ?
なんて思ったら、滑走路設備のオレンジでしたね・・・(汗)
そして、タヌキ猫が搭乗してきたJA771Jが出発
東京/羽田までお気をつけて!!
やっぱり、この距離で離陸が見れるのが
いいですよね~、ぐぅーっといって
この瞬間だよね!!タヌキ猫はいつも上手く撮れていないけれど
ほんの一瞬、時が止まったように上がる時があるじゃない?
あの瞬間に巡りあえたら、ホントいいんだけどねぇ~
すっかり翼の影が入る時間帯になっちゃいましたね・・・
とはいえ、一眼の容量を今回は空けてくるヒマがなかったので、
この位の撮影枚数でちょうどよかったかも・・・
(一眼だと、アップする写真の5倍以上は少なくても撮影しておりますので)
前回もホテル行きのバスに18:30で乗車
しましたので、今回のその時間を目がけて、停留所へ
グランテラス千歳と書いてありますね。
もっと、航空祭前日なので、お客さんであふれているかなと思いきや・・・
空港から、千歳基地の周りを通る形にて
ホテル「グランテラス千歳」へと到着しました。
そうそう、このホテルは千歳基地正門から徒歩10分もかからない
ところにありますので、すっごく便利な立地なんです。
さっそくチェックインを済ませ、部屋へ
コンパクトではありますが、しっかり揃っていますからね
お風呂は、大浴場ということで別にもあります。
朝食は06:00からということでありがたいですね!!
ホテルの外観を一枚。明日は早朝から航空祭会場へ出陣ですから
道路を挟んだ向こう側にはサンクスが
前回の2月は雪で、この道路を渡る気もなかったっけ・・・(汗)
グランテラス千歳から千歳基地までは
この道をただ、まっすぐ行くのみ
お散歩がてらに歩いてみました。
やはり10分とかからずに
千歳基地・正門前到着ですね。
只今の気温 25℃ 札幌とはまた天気が異なりまして
東京の暑さがウソのような気温です。
この日は、適当に夕飯を済ませて、意外と空いていた大浴場でのんびり
かなり早い就寝となりました・・・
2日目
06:00オープンということですが、航空祭当日は少し早めに
オープンするとのこと、10分くらい前に行って空いていました。
(ちなみにこの写真は混雑を想定して前日に撮ったものです)
航空祭メインということで簡単に食事を済ませ
06:20までにはチェックアウトを済ませ
いざ合戦の地「千歳基地」に向け、出陣です!!
って・・・もう、こんなに車の渋滞が・・・(滝汗)
どうやらゲートオープン待ちの車の列のようで
これでも、基地内駐車場を確保した組の方々の列のようです。
ホテルから10分とかからず千歳基地・正門前へ到着
おぉ、さすがは先頭組は航空祭に慣れていらっしゃる装備だこと・・・(汗)
タヌキ猫・・・手ぶらできちゃったけど、大丈夫かなぁ・・・
それでは、次回いよいよ千歳航空祭(2016)の模様を複数に分けて
アップしてまいります。
事前にお断りしておきますが、今回の目的はジャンボジェット「政府専用機」
これが唯一の目的にて、他の戦闘機等、
タヌキ猫は全く知識を持ち合わせておりません。
こんなん出ましたけどぉ~くらいで、うちのブログはご紹介
さらっと行きますので、あらかじめご了承くださいませ。
どうぞ、次回の更新をお楽しみに♪
タヌキ猫でした。