ドバイ旅行記 ⑩3日目 デザート・サファリ ツアーへGO♪♪♪
2016/08/23

タヌキ猫です。今回は、デザート・サファリ ツアーへ行きますよ♪
ドバイに行かれたことのある皆さんが、「デザート・サファリ」はいいよ♪とおススメして下さっていたので、楽しみにしていました♪
その反面・・・車酔いしやすいタヌキ猫(汗)
オイオイ、その歳でかよ?って思われるかもしれませんが、シドニー旅行の際は、あまりにお上手なお運転で、ホテル入口を前にして、立てなくなりましたから・・・。
(もちろん、運転手に最大の賛辞「このヘタックソ」と日本語でハッキリ申し上げましたが・・・)
ツアー参加者のコメント欄でも、「車酔いする人は大変・・・」というのを、いくつも見ていたので、ここ、ドバイにて、シンガポールのマーライオンだけは避けたいところ・・・(汗)
ということで、今回のドバイ旅行で一番心配していた車酔い対策の為、酔い止めをツアー参加より少し前に飲んで、最悪の事態に備え、エチケット袋は用意していきました。
なんといっても、4WDで砂漠を駆け抜けますからね~♪
ある意味、タヌキ猫フンドシを引き締めて、臨んだ今回のツアーどうなりますことやら(笑)
今回、タヌキ猫は・・・
こちらの手配会社さんで・・・
魅惑のアラビアンナイトを満喫!!デザートサファリ&ベリーダンス
(送迎・夕食・英語ガイド)
というのをチョイスしました♪
(ご興味がある方は、サイト内より、中東・ドバイのツアーで探してみてくださいね♪)
360AEDということで、同じような内容で、もっと安いツアーもあったのですが、タヌキ猫が参加可能日だけ満席ということで、こちらを選択しました。
砂漠で1泊というのも面白そうだったのですが、なんだかんだで、ドバイの空港にてラウンジのシャワーを使うことができなかったので、ある意味、日帰りで良かったやに思います(笑)
ちなみに、こちらのツアー手配会社さんでは、75か国・207都市のツアーを扱っているということで、タヌキ猫は、ドイツ・ノイシュバンシュタイン城のツアーの際も利用したことがあります♪
サクサクっとツアーなら回れますから、便利ですもんね♪
今回、利用したトヨタの4WDです♪♪♪
(海外で見る日本車って頼もしいよね~って思うのはタヌキ猫だけ?)
ツアーでは、ホント同じ車種の車がズラッと並びますから、ガイドさんの顔と、ナンバープレート覚えておいた方がいいですよ♪
(タヌキ猫の場合は、こうしてブログ用で写真を撮っているので助かっています(笑))
ホテルにピックアップされに来た時は、既に5人ファミリーが乗っていて、助手席は取られていました・・・。
でも、とても、フレンドリーでご挨拶してくださいまして、タヌキ猫もしゃべれる英語で背一杯のご挨拶を(笑)
ドバイの中心地を抜けると、どんどん砂漠になっていきます。
(というか、ずっと砂漠だけどね)
こちらで、一旦、休憩が入ります。
ドバイ市内から1時間ちょっとくらいで、会場に到着ですね♪
それでは、続きよりタヌキ猫の参加したデザート・サファリをお楽しみください♪
<<ブログランキングに参加しています! 1日1回 応援ポチッとお願いします♪>>
砂漠の中を進むと・・・
全ての車がタイヤの空気を抜きます。そうじゃないと、砂漠で滑るんだとか・・・。
こんな感じで、車の中にはつかまる手すりがあります・・・。
ホワイトガゼルって言ってたかな?
お水をもらって♪
ラクダを一枚♪
目隠しされた鷹さんを・・・
なんの会場なんだろうね~。
野生のガゼル?オリックスのようです。
あぁ、何の時間かと思ったら、先ほどの鷹のショーなのね。
うぁ、鷹がバァッと羽広げているね♪
(タヌキ猫は、鶴の方がいいかな(笑))
写真だとうまく伝わりませんね・・・(汗)
タヌキ猫、未確認ながら、トイレのようでした。
再び、車に乗って・・・。
いよいよ、4WDで砂漠を疾走しますよ!!
(いろんな意味でドキドキ)
何枚か写真撮ってみましたが、伝わるかな?
結構、ウネウネしています。タヌキ猫は・・・全然酔わずに楽しむことができました♪
えぇ・・・途中、何台か、砂にハマる車もあり・・・
同乗していた、マダムが運転手さんに「運転手さんもああいうことあるの?」と聞くと・・・
時々って・・・タヌキ猫でも聞き取れたわ(汗)
ある意味、絶叫の中、ちょっと動画を撮ってみました♪
助手席で、前を向いて撮っていれば、臨場感があるんだろうけど、どう、ちょっと気分沸くかしら?
そして、酔いそう?ですか?
ある意味、アップダウンの激しい時は、「ワォー」「オゥー」って感じで、外人さんと、ミョーな一体感が(笑)
最後の方は、爆笑のうちに終わりました♪
(良かった、良かった・・・)
砂漠でサンセットを見ましょう♪
そうそう、このツアーに参加するにあたって、サンダルにするかクツにするか、悩んだんですよね~。
タヌキ猫は、現地にて判断できるように、運動靴を履いていって、不測とあらば、ビーサンに履き替えられるように持って行ってました。
同乗した方は、みなサンダルでしたけど・・・。
ん~タヌキ猫は、運動靴で逆に良かったかな~。
女性とかは、ミュールとかだと、ガッツリ靴が入って大変だろうけど、タヌキ猫は、運動靴でも問題ありませんでした・・・。
(もちろん、ホテルに帰って、靴の中に砂入ってましたけど・・・)
それでは、中東・ドバイに沈むサンセットをお楽しみください♪
ちょっと、砂遊びしてみたりして(笑)
さぁ、砂漠のベドウィン(遊牧民)村を再現したキャンプ地へ移動しましょう♪
おぉ、いるいる、ラクダだぁ♪タヌキ猫一度乗ってみたかったんだよね~♪
そうそう、こんな感じで♪乗ります、乗ります!!と列に並ぶタヌキ猫。
結構、ラクダ、うわぁっと立ち上がるので、つかまっていないと落とされちゃいますよ・・・。
ということで、この場所を軽く一周するだけですけど、ラクダ満喫しました♪
結構、ラクダのお腹暖かいんですよね~♪
でも、やっぱり、つかまってないと、振り落とされそうで・・・(汗)
さぁ、キャンプ地に入りましょう♪
入口にて、アラビアンコーヒーとデーツでお出迎えです♪
おトイレも完備されていますよ♪
ちょっと、薄暗い中ですが・・・
ヘナペイントですね♪
1、2週間で落ちてしまうそうなんですが、ちょっと興味あるけど、仕事に差し支えると困るので、見て終了・・・(泣)
サンドアートも売っていました♪
もう、見るたんびに、あのラクダの絵がほしい!!とさんざ悩んで悩んで・・・。
持ってみて、 「重い!!!」から持って帰るのシンドイな・・・。
文字なんか入れてくれなくていいんだけどな・・・。
結局、買いませんでした・・・。
(ちょっと、心残りかしら?でも、いつも旅行先に未練残してくるしね(笑))
シーシャ(水たばこ)です♪なんか、カメラ目線頂きましたが・・・。
試してみても良かったんですけど・・・
やっぱ、タヌキ猫は食い気だわ(大笑)
こんな感じで、ベリーダンス会場を囲うように、テーブルがあります。
タヌキ猫も座っていただきます♪
って、コレだけ!!ねぇ、コレだけ・・・
なんて、焦っちゃいましたが、メインは準備中ですので、ゆっくりと待ちます・・・。
あぁ、良かった♪メインあるよ(泣)
とりあえず、キレイに盛り付けて♪
アラッ、ワインもあるじゃない♪
ん~良かった♪ワインは・・・だったねぇ・・・
(なんて、味が分かるほどじゃないんだけどさ)
ホント、スローな時間が流れ・・・
ベリーダンスです♪
まぁ、よくクルクルっと回りますなぁ~見ているこっちが目が回りそう・・・。
お腹冷えないのかしら・・・(汗)
なんて、思いつつ、オジサマ達が喜びそうなダンスをこの方お一人で3曲くらいやってたかな~。
ホント、ご苦労様・・・。
なんだかんだで、心配していた車酔いも幸いすることなく、むしろ、楽しめたタヌキ猫。
車中では寝てしまいました・・・。
気づけば、もうホテルに到着しており・・・1時間かからないくらいで来ちゃいましたね・・・。
同乗したファミリーにお別れを言って、ドバイの夜は更けていくのでした♪
やっぱり、ドバイに来たら、デザート・サファリは必須ですね♪
中東を、ガッツリと感じることができますから♪
ご興味がある方は、タヌキ猫が参加したツアーチェックしてみてくださいね♪
それでは、次回は・・・
ドバイ旅行 4日目 早くも、ドバイ滞在最終日です♪
どうぞ、お楽しみに♪
タヌキ猫でした。
<<ブログランキングに参加しています! 1日1回 応援ポチッとお願いします♪>>